取材に行きました。
本当に青い空でしたね。
ここも黒木町の笠原地区の『だっでんさい』と同じ
ように大勢の方が来られていました。
何かのレースがあっていました。何でしょうかね、、。
毎年恒例のチキンレース(Chicken Race)です。
いわゆる度胸試しの野蛮なレースではなく、文字通り
の鶏のレースです。観客の歓声が響いていました。
ご婦人がたがお好きな秋の味覚もありました。
これなら焼き芋もさぞかし美味しいことでしょうね、、。
木工体験もありました。
舞台もありました。
ピカチューではないようです。
いつでもここは行列ができますね。
皆様のご寄付を感謝いたします。
面白いゲームでした。
これは石窯ですね。何でしょうか、、。
ピッザですね。 よだれが出そうでした。
ちょっと品がないでしょうかね、、。
ビールに合う、、。ヤマメの塩焼きです。
うーん 車でしたね、、。残念です。
これは大変珍しいです。柳川市からの出展です。
せいろ蒸しの鰻の巻きずしです。
特製ですね、、。新製品のようです。鰻屋さん
も製品開発に力を入れていますね。これは
当たりそうでした。
矢部村の名物『よもぎまんじゅう』です。 おばあち
ゃんたちが生き生きして作っていました。生涯現役で
すね。 お年寄りもガンガン働いて、、利益を出して
、、ガンガン楽しんでください。温泉旅行がお奨めですね。
やはり野菜類が非常に安いですね。奥八女のイベン
トに来られるときは買い出し袋が必要ですね。
お茶の山もり詰めですね。これは非常にお得です。
高級茶を腕次第では多く盛られますね。あんまり
詰めるとお茶がつぶれますが、、。味には関係な
いので、、。機会があれば挑戦してください。
八女矢部まつり(八女市矢部村) 今年は終了ですが、来年もお楽しみください。お待ち致しております。今度は買い出し袋をお忘れなく。 買い出しは八女・奥八女へ GO、、。
八女矢部まつり(八女市矢部村)